2022.02.15
プレスリリース

環境省「移動データを活用した地域の脱炭素化施策検討業務」において、各自治体で”脱炭素施策”を検討するための分析テーマが決定。

株式会社Public dots & Companyは、環境省の「移動データを活用した地域の脱炭素化施策検討業務」を受託し、小田原市、加古川市、富山市の3つの自治体にて本プロジェクトにおけるテーマを、リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank」を運営する株式会社unerryと共に検討。
この度、それぞれの自治体で分析テーマが決定しました。

人の移動に関するデータの分析により、自治体が抱える地域課題の解決と、都市の持続可能性を高める「脱炭素のまちづくり施策」の立案を官民一体となって目指します。

 

詳細はリリースをご覧ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000044479.html

 

  • 関連投稿

    プレスリリース

    県庁をアップデート!三重県とデジタル戦略推進に関する
    連携協定を締結

    プレスリリース

    「逆プロポ」ソーシャル・スコアの導入に関するアイデアソン、参加自治体の公募を電通国際情報サービスが開始

    プレスリリース

    株式会社電通ら3社と共に自治体のDXに特化したサイト「自治体DX白書.com」を開設

    プレスリリース

    「逆プロポ」サービス第二弾 全国の自治体向けに募集を開始〜ワイヤレスゲート社が採用〜